Hi there.
「 letter 」
What is the meaning of this English word ?
この英単語の意味はなんですか?
名詞
- 見出し語
- letter
- 音 節
- letter
- 発 音
- létər
- 読 み
- れタ~
- 複 数 形
- letters
- 音 節
- letters
- 発 音
- létərz
- 読 み
- れタ~ズ
① C
(郵便の)手紙
封書
書状
example 用例
a love letter.
ア らぁヴ れタ~
ラブレター。
a letter of introduction.
ア れタ~ アヴ イントゥロダクション
紹介状。
an anonymous letter.
エン アナニマス れタ~
匿名の手紙。
a letter of apology.
ア れタ~ アヴ アパロヂィ
詫び状。
謝罪の手紙。
a letter of complaint.
ア れタ~ アヴ コンプレイント
苦情の手紙。
a letter of recommendation.
ア れタ~ アヴ レコメンデイション
(契約の)同意書。
推薦状。
a letter of resignation.
ア れタ~ アヴ イズィグネイション
辞表。
Write a letter.
ライト ア れタ~
手紙を書く。
★ = type a letter.
Send a letter.
センド ア れタ~
手紙を送る。
get a letter.
ゲット ア れタ~
手紙を受け取る。
★ = receive a letter.
Open a letter.
オゥプン ア れタ~
手紙を開封する。
answer a letter.
あンサ~ ア れタ~
手紙の返事を出す。
I wrote long letter to him.
アイ ロウト ろーンぐ れタ~ トゥー ヒム
私は彼に長い手紙を書きました。
★ 単に「手紙を書く」とする場合は、「I wrote to him.」とするのが普通。
I get a letter from mother.
アイ ゲット ア れタ~ ふラム マざぁ〜
私はお母さんから手紙をもらいました。
proper use 使い分け
letter
「手紙」を意味する最も一般的な語で、すべての手紙に当てはめられるが、「ハガキ」は含まれない。
card
名刺やはがきなど。
memo
(職場などでの業務連絡用の)社内回報。
覚え書き
message
書いて伝える手紙だけでなく、口述での伝言も含まれる。
note
略式の短い手紙のことで、伝言のメモや簡単な置き手紙が含まれる。
postcard
郵便はがき。
絵はがき。
★ synonym 類語
② C
文字
★ アルファベットなどの音を表す表音文字。
example 用例
a capital letter.
ア キャピトゥル れタ~
大文字。
a small letter.
ア スモーる れタ~
小文字。
the letter of the English alphabet.
ざ れタ~ アヴ ざ イングりッシ あるふァベット
英語アルファベットは26文字です。
proper use 使い分け
letter
A・B・C…それぞれ1文字ずつの文字のこと。
alphabet
A 〜 Zまでの26文字の総称こと。
langage
「word」や「sentence」などを含む言語の総称。
sentence
大文字で始まる先頭からピリオドで終わるまでが1つの文。
word
いくつかのletterが組み合わさり、「eat = 食べる」「talk = 話す」などの意味をもった単語のこと。
★ synonym 類語
③ 格式 / 単数・複数両扱い / letters
文学
学問
学識
(文学方面の)知識
example 用例
art and letter.
アート あンドゥ れタ~
文芸。
a man of letters.
ア マぁン アヴ れタ~ズ
(男性の)作家、(男性の)文学者、(男性の)学者
★ 「a man of letters.」だと、「男性」のみを指した表現になるので、一般的には性差のない「author writer」などで表現した方が好まれる。
④ < the letters >
(表現の基本になっている精神に対して)文字通りの意味
字義
文面
antonym 反対語
spirit
趣旨(しゅし)
⑤ C スポーツ / USA
(スポーツにおいての優秀選手がつける)学校のイニシャル
成句
- by letter
- 発 音
- バイ れタ~
- 意 味
- 副詞的に
手紙で
- to the letter
- 発 音
- トゥー ざ れタ~
- 意 味
- 副詞的に < 文末で >
(法・契約などの)文字通りに
(指示・規則などで)正確に
(従う・実行するなど)厳密に
動詞
他動詞
① < be letter >
(〜に)文字を入れる
(〜に)標題を入れる
文字によって分類される
自動詞
① スポーツ /USA
(スポーツにおいての優秀選手がつける)学校のイニシャルをもらう
優秀選手になる
It’s so much for today.
今日はここまで。
Thank you for reading to the end.
最後まで読んでくれてありがとうございます。
See you again in another word.
ほかの言葉で、またお会いしましょう。